- 您可以在 贡献者社区 中了解更新进度或提出建议
SJ雷达+潜水舰司令塔装备
| 图鉴编号 | 519 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| SJレーダー+潜水艦司令塔装備 | |||||
| SJ雷达+潜艇司令塔装备 | |||||
| 装备数据 | |||||
| 5 | |||||
| 7 | |||||
| 5 | 6 | ||||
| 无 | |||||
| 废弃资源 | |||||
| 开发 | 改修 | 升级 | 熟练 | ||
| 无 | 无 | 无 | 无 | ||
| 可装备舰种 | |||||
| 驱逐舰 (DD) | 轻巡洋舰 (CL) | 重雷装巡洋舰 (CLT) | 重巡洋舰 (CA) | ||
| 航空巡洋舰 (CAV) | 低速战舰 (BB) | 高速战舰 (BB) | 航空战舰 (BBV) | ||
| 轻空母 (CVL) | 正规空母 (CV) | 装甲空母 (CVB) | 水上飞机母舰 (AV) | ||
| 潜水艇 (SS) | 潜水空母 (SSV) | 扬陆舰 (LHA) | 工作舰 (AR) | ||
| 潜水母舰 (AS) | 练习巡洋舰 (CT) | 补给舰 (AO) | 海防舰 (DE) | ||
| 以上舰种之外 可装备的舰娘 | |||||
| 无额外的可装备舰娘 | |||||
| 初始装备于 | |||||
| 此装备不是任何舰娘的初始装备 | |||||
| 图鉴说明 | |||||
| 米海軍の潜水艦部隊。戦いの緒戦こそ、その真価を発揮し得なかったものの、装備魚雷の調整改良や戦術の高度化によって、日本の海上輸送はおろか、水上戦闘艦艇にとっても大きな脅威となっていきました。
本兵装は、中期以降の米潜水艦が装備した探索レーダーを備えた、潜水艦司令塔装備です。 | |||||
| 美国海军潜艇部队。战斗的初期虽然无法发挥出真正的价值,但是由于装备鱼雷的调整改良以及战术的高度化,别说是日本的海上运输了,对水上战斗舰艇来说也成为了很大的威胁。
本兵装是配备了是中期往后的美国潜艇装备的搜索雷达的潜艇司令塔装备。 | |||||
| 日文Wiki | 英文Wiki | ||||
| 装备名称 | 装备增益类型 | 适用舰娘 | 增益效果 |
|---|---|---|---|
| SJ雷达+潜艇司令塔装备 | 每个该装备提供加成 | 鲑鱼级 | 回避+2 命中+2 |
| 猫鲨级 | 回避+2 雷装+1 命中+2 | ||
获取途径
| 首次实装 | 2023年12月26日实装 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 常规获取方式 | 无 | ||||
| 单次获取方式 | 途径 | 数量 | 改修 | ||
| 出击任务:【潜水艦任務】潜水艦、戦闘哨戒! | 二选一奖励 | 1 | 0 | ||
| 2024年早春活动 | E3 | 甲 | 1 | 0 | |
| 2024年06月战果奖励 | 联合 | 1 | ★+6 | ||
| 一群 | ★+5 | ||||
| 二群 | ★+3 | ||||
参考
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||